2010-01-01から1年間の記事一覧

SONY Clie NX80V

NX80です。2004年の10月に購入しました。 TUNGSTEN|Cについては、特に問題なく使えていましたが、320*320の液晶ではカレンダーの月間表示で、1日に2件分の予定しか表示されません。クリエの縦長液晶なら、4件表示できて一覧性が増すのでは、と思うようにな…

amazon kindle3 その2

自分でいろいろ試してみてわかったことを書いておきます。 ・コネクターはマイクロUSBというタイプです。市販のxperia用のUSB接続ケーブルで充電とPC 接続ができました。 ・ワード等から作ったPDFファイルの場合、フォントが埋め込んでないと表示されません…

amazon kindle3

本日、新キンドルが来てしまったので、細かいレビューは後日ということで、 速報的に書いておきます。 USBでつなぐと、3Gの外部ストレージとして認識されます。その中に「document」というフォルダがあるので その中にPDFファイルを放り込めば読むことがで…

SPB mobile DVD

SPB mobile DVDです。 オンラインのシェアウエアで約25$です。このソフト、市販のDVDからムービーデータを作成できます。 と書くと違法なソフトに聞こえますが、違法ではなくグレーゾーンなソフトのようです。生成される動画はWMVかXvid形式で、あんまり質…

SONY PSP go

PSP goです。 古い機械の話ばかりでも面白くないので、ちょっと趣向を変えて。 テレビゲームが好きで、XBOX360もPS3も部屋にあります。当然のようにPSPも所有しているわけで、初期型のごっつい奴を持っています。ただ携帯ゲーム機のわりに分厚いわ重いわで、…

東芝NB100/HF

東芝NB100です。 ベッドで寝っ転がってウェブサーフィンするのに使ってます。 この前にも工人舎のSH6やDELLのMINI9を使っていましたが、発熱がひどかったり、キーボードが使いにくかったりで、アマゾンで安く売っていたこいつを購入しました(たしか45Kく…

Tapwave zodiac2

Tapwaveのzodiac2です。 一言で言えば、PalmOSで動くゲーム機でしょうか。ARM系のCPUにATIのグラフィックチップを載っけた実に変わった機械です。 今でも見られるドキュメントを調べるとGBAやNokiaのN-gageが仮想敵のようです。残念ながら?、日本では発売さ…

Palm TUNGSTEN C

TUNGSTEN C(T|C)です。 右脳部屋の右脳先生は、そのころPalmの新製品が出ると国内外を区別せず発売日(もしくは1か月以内)に購入し、レビューと手持ちの機械との比較写真をアップするという、物欲の強い人間にとっては、誠にサイフに悪いことをされていま…

SONY Clie TG50

CLIE PEG-TG50です。 初めて買ったOS5の機械でしょうか。treo90でキーボード付の良さを知って、購入したものです。今も残っている紹介ページを見るとビジネスモデルの扱いになっています。(といってもカメラが付いていないだけの話ですが) この頃は、確か…

handspring treo90

handspring treo90です。 この機種を知ったのは、PC watchの塩田さんの記事だと思います。その後mobile newsの山田さんが楽しそうに使っているレビューを読んで欲しくなり、為替レートを横目で見ながら、安く買えるタイミングを狙っていたと思います。 いつ…

SONY Clie NR70

NR70です。2003年の8月にsofmapで中古を17Kで購入。 N700Cについては、情報をいろいろ集めた結果、「Ksdatebook」と「休日定義」を入れて使っていました。ザウルスに比べれば速いと思ったN700Cも、ネット上のレビューを見ると「Palmのわりに遅い」という記事…

SONY clie N700C

clie N700Cです。(本体は売り払っていないはずですが、見つからないのでソニーのページから画像を拝借) 200LXやザウルスを使っている間も、他の端末には興味があって、Win CE やPalmの情報もチラ見していました。 その頃のパームは電子手帳一本槍で、必要…